住民登録の届出・証明(転入・転出・転居)

他の市町村から引っ越してきたとき【転入届】

 他の市区町村から湧別町に引っ越してきたときは、新住所に住み始めた日から14日以内に転入届をしてください。

届出期間

町内に住み始めてから14日以内。
引っ越しをする前の届け出は受けられません。

届出人

本人または同一世帯員。
代理の方が届け出をされる場合は、委任状が必要です。

必要なもの

転出証明書による場合

マイナンバーカード(個人番号カード)による特例転入

  • マイナンバーカード(個人番号カード)
  • 住民異動届(窓口にあります)

※前住所地で特例転出の手続きをされた方は、転出証明書は必要ありません。

国外から転入した日本人

  • パスポート
  • 戸籍全部事項証明および戸籍附票
  • 住民異動届(窓口にあります)

お持ちの方は次のものもご持参ください

  • マイナンバーカード(個人番号カード)
  • 国民年金手帳
  • 介護保険受給資格証明書
  • 後期高齢者による負担区分等証明書
  • 在留カードまたは特別永住者証明書等(外国人のみ)

関連手続き(印鑑が必要な場合もあります)

国民健康保険に加入する方 加入申出をしてください。
後期高齢者医療制度に該当している方 該当の方には、被保険者証を交付します。
道外から転入の場合は、前住所地発行の「負担区分等証明書」を提出してください。
介護保険の認定を受けている方  手続きが必要です。
国民年金に加入している方 年金手帳を持参ください。
乳幼児医療費等受給資格に該当する方 手続きが必要です。
福祉医療費助成を申請する方 健康保険証と印鑑と所得・課税証明書を持参ください。
重度医療の申請には障害者手帳も持参ください。
障害者手帳をお持ちの方 住所変更の手続きが必要です。
小中学校へ転校する児童がいる方 教育委員会で手続きをしてください。
児童手当の受給資格のある方 今まで受けておられた方、また新たに申請される方は手続きが必要です。
印鑑登録証明書が必要な方 新たに印鑑登録の手続きをしてください。
上下水道をご利用する方 水道給水契約申込書を提出してください。
公営住宅に同居する方 町営住宅同居者異動届を提出してください。
犬を飼っている方 犬の登録変更手続きをしてください。
軽自動車等を所有している方 新たに湧別町ナンバーへの変更をしてください。

届出先

役場上湧別庁舎窓口・役場湧別庁舎窓口
平日の午前8時30分から午後5時15分まで
土曜日、日曜日、祝日、12月30日~翌年1月4日は休業
役場中湧別出張所(文化センターTOM内)
通年の午前8時30分から午後5時15分まで
12月31日~翌年1月3日は休業

他の市町村へ引っ越すとき【転出届】

転出先が決まりましたら、あらかじめ、湧別町で転出届をして転出証明書を受け取ってください(郵送でも請求できます)。
また、日本国外に生活の拠点を移されるときも、窓口で国外転出の届出を行ってください。

届出期間

引っ越し予定の14日前から

届出人

本人または同一世帯員。
代理の方が届け出をされる場合は、委任状が必要です。

必要なもの

窓口で手続きする場合

お持ちの方は次のものもお持ちください

  • マイナンバーカード(個人番号カード)
  • 印鑑登録証
  • 国民健康保険被保険者証
  • 介護保険被保険者証
  • 後期高齢者医療受給者証
  • 乳幼児等の医療費受給者証
  • 福祉医療費受給資格証

郵送で手続きする場合

必要書類などを郵送いただき、手続き後、転出証明書(無料)を送付します。

マイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちでない方

  • 住民異動届
  • 届出人の本人確認書類の写し
  • 返信用封筒(住所・氏名を記入し、切手を貼って同封ください)
  • 湧別町から発行されている証など(お持ちの場合)

マイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちの方

届出先

役場上湧別庁舎窓口・役場湧別庁舎窓口
平日の午前8時30分から午後5時15分まで
土曜日、日曜日、祝日、12月30日~翌年1月4日は休業
役場中湧別出張所(文化センターTOM内)
通年の午前8時30分から午後5時15分まで
12月31日~翌年1月3日は休業

町内で引っ越しをしたとき【転居届】

届出期間

転居先に住み始めてから14日以内、14日目が休日のときは、その休日があけた日。
住み始める前は届け出をすることはできません。

届出人

本人または同一世帯員。
代理の方が届け出をされる場合は、委任状が必要です。

必要なもの

お持ちの方は次のものもご持参ください

  • マイナンバーカード(個人番号カード)
  • 国民健康保険被保険者証
  • 介護保険被保険者証
  • 後期高齢者医療受給者証
  • 乳幼児等の医療費受給者証
  • 福祉医療費受給資格証

関連手続き

小中学校に在校している児童がいる方 校区が変わる方は、教育委員会で手続きをしてください。
上下水道を利用する方  今まで上下水道を使用していた方は休止届を、新しい住所地で上下水道を使用する方は契約申込書を提出してください。

届出先

役場上湧別庁舎窓口・役場湧別庁舎窓口
平日の午前8時30分から午後5時15分まで
土曜日、日曜日、祝日、12月30日~翌年1月4日は休業
役場中湧別出張所(文化センターTOM内)
通年の午前8時30分から午後5時15分まで
12月31日~翌年1月3日は休業

世帯主や世帯構成が変更したとき【世帯変更届】

届出期間

世帯が変更した日から14日以内、14日目が休日のときは、その休日があけた日。

届出人

本人または同一世帯員

必要なもの

※届出人の本人確認のため、身分証明書の提示が必要です。

届出先

役場上湧別庁舎窓口・役場湧別庁舎窓口
平日の午前8時30分から午後5時15分まで
土曜日、日曜日、祝日、12月30日~翌年1月4日は休業
役場中湧別出張所(文化センターTOM内)
通年の午前8時30分から午後5時15分まで
12月31日~翌年1月3日は休業

住民票に関する証明

住民票は、湧別町に住所のある方に交付するものです。

住民票の種類と内容

世帯全員 住民記録上同じ世帯に住んでいる方全員の証明
個人 個人、もしくは同じ世帯に住んでいる方の一部の証明
住民票除票 転出、死亡などにより「除票」となります。その「除票」に記載されている方の個人の事項を証明

手数料

1件 300円

申請者

  • 本人また同一世帯の方(同住所でも世帯が別の場合は、原則委任状が必要です。)
  • 代理人(請求者本人の委任状が必要です。)
  • 上記以外の方(第三者請求)*

*第三者請求の場合は、正当な請求理由が必要で、資料の提示が必要です。
※証明書などの交付申請の際には、本人確認を行いますので、必ず身分証明書をご持参ください。

住民票の広域交付
本人または同一世帯の方であれば、国内どこの市区町村でも住民票の請求ができます(本籍・筆頭者は記載されません)。
手数料:1件300円

申請先・交付場所

役場上湧別庁舎窓口・役場湧別庁舎窓口
平日の午前8時30分から午後5時15分まで
土曜日、日曜日、祝日、12月30日~翌年1月4日は休業
役場中湧別出張所(文化センターTOM内)
通年の午前8時30分から午後5時15分まで
12月31日~翌年1月3日は休業
役場芭露出張所(JAゆうべつ町芭露支所内)・上芭露郵便局・計呂地郵便局
平日の午前9時から午後5時まで
芭露出張所は午前11時30分~午後0時30分休み
土曜日、日曜日、祝日、12月30日~翌年1月4日は休業

郵送による証明書の請求・交付

郵送により証明書などを請求できます。

お問い合わせ先

住民税務課住民生活グループ(上湧別庁舎)電話01586-2-5863
福祉課湧別庁舎窓口グループ(湧別庁舎)電話01586-5-3761