ごみの分別辞典(あ行)

   
       

アイスキャンデー プラスチック製の袋は、中を軽くすすいで「プラ」
木製の棒・プラスチックの棒・紙の容器は「燃やす」
アイスクリーム プラスチック製の袋は中を軽くすすいで「プラ」
紙製容器・木製のへら・プラスチック製のへらは「燃やす」
アイスノン 燃やす
アイロン 小型家電
アイロン台 燃やさない
ただし、金属部分を外せば「燃やす」
アクセサリー 金属は「燃やさない」
木製・プラスチックは「燃やす」
油(食用油)の容器 紙・プラスチックは「燃やす」
金属・ガラスは「燃やさない」
油(廃食用油) 凝固材で固めるか紙等に染み込ませて「燃やす」
油(廃油) エンジンオイル・灯油・廃油等は、町では処理できません。販売店またはガソリンスタンドにご相談ください。
雨合羽 ビニール製は「燃やす」
網(虫取り網・魚釣り用網) 木・プラスチックは「燃やす」
金属は「燃やさない」
編み機 小型家電
編み針 竹製・プラスチック製は「燃やす」
金属製は「燃やさない」
網戸 粗大
アルバム 燃やす
アルミ皿・容器 燃やさない
アルミホイル アルミホイル・刃の部分は「燃やさない」
紙の箱・芯は「燃やす」
泡立て器 燃やさない
ただし、電動式は「小型家電」
安全ピン 燃やさない
アンテナ 粗大
ただし、室内アンテナは「小型家電」

衣装ケース 粗大
椅子 木製・プラスチック製は「粗大」
一輪車 粗大
糸・糸くず 燃やす
糸とおし・糸巻き 金属製は「燃やさない」
木製・プラスチック製は「燃やす」
イヤホン 小型家電
衣類 縛らずにバラバラに袋に入れて「燃やす」
衣類乾燥機 町では処理できません。家電リサイクルをご利用ください。
色鉛筆 鉛筆・紙箱は「燃やす」
金属箱は「燃やさない」
印鑑 木・ゴム・象牙・練物は「燃やす」
金属は「燃やさない」
印鑑ケース 金属製は「燃やさない」
革・布製・プラスチック製は「燃やす」
インク(水性・油性) 紙等に染み込ませて「燃やす」
インスタントラーメン 袋は「プラ」
調味料等の袋は「燃やす」
インターホン 小型家電

植木鉢 プラスチック製は「燃やす」
陶器は「燃やさない(割れ物は紙等に包み「割れ物」と表示)」
ウエットティッシュ 燃やす
プラスチック容器は「プラ」
ウォッシャー液 プラスチック製容器は、中をすすいで「プラ」
浮き輪 燃やす
臼(うす) 木製は「粗大」
石製は町では処理できません。役場へお問い合わせください。
うちわ 紙・竹製・プラスチック製は「燃やす」

エアコン 町では処理できません。購入した販売店などに依頼してください。
絵の具 金属製チューブは「燃やさない」
プラスチック製チューブ・紙箱は「燃やす」
MD(ミニディスク) 本体は「燃やさない」
ケースは「燃やす」
MDプレーヤー 小型家電
エレクトーン 粗大
延長コード 小型家電
煙突 粗大
指定ごみ袋に入れられるものは「燃やさない」
鉛筆 鉛筆・紙箱・削りかすは「燃やす」
鉛筆削り器 燃やさない
電動式は「小型家電」
鉛筆ケース プラスチック製は「燃やす」
金属製は「燃やさない」
ACアダプター 小型家電

オーディオラック 粗大
オートバイ 町では処理できません。購入した販売店等に依頼してください。
オーブントースター 小型家電
おけ 木製・プラスチック製は「燃やす」
おたま 金属製は「燃やさない」
木製・プラスチック製は「燃やす」
落ち葉 燃やす
お茶(茶がら) 燃やす
お盆 ステンレスは「燃やさない」
木製・プラスチック製は「燃やす」
オルガン 粗大
おろし金 プラスチック製は「燃やす」
金属・陶器・セラミックは「燃やさない」
お椀(わん) 漆器・プラスチック製は「燃やす」
音楽プレーヤー 小型家電
温水洗浄付き便座 粗大
温度計 燃やさない
デジタル式は「小型家電」

一覧表では、次のように略して表示しています。

【燃やす】燃やすごみ
【燃やさない】燃やさないごみ
【粗大】粗大ごみ
【プラ類】プラスチック容器包装類
【発泡】発泡スチロール
【空き缶】空き缶
【空きびん】空きびん
【ペット】ペットボトル
【段ボール】段ボール
【新聞雑誌】新聞・雑誌
【紙パック】紙パック
【小型家電】小型家電製品
【乾電池】乾電池
【蛍光管】蛍光灯・電球

 一覧表には、一般的な品目を記載しています。記載されていない品目は、同じような品目や部分・素材名と同じ分別をお願いします。
 また、一覧に記載されている品目でも素材が異なる場合がありますので、商品の素材表示も参考に分別をお願いします。

お問い合わせ先

住民税務課住民生活グループ(上湧別庁舎)電話01586-2-5863