まち・ひと・しごと創生総合戦略

第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略

 国では、少子高齢化の進展や人口の減少に歯止めをかけ、東京圏への人口の集中を是正し、それぞれの地域で住みよい環境を確保することにより、将来にわたり活力ある日本社会を維持していくため、「まち・ひと・しごと創生法」を制定しました。
 湧別町においても進行する人口減少・少子高齢化に歯止めをかけ、魅力と活力あるまちを実現するため、本町人口の現状分析と将来の人口の将来展望を示す「人口ビジョン」と、将来展望人口を実現するための、「第1期湧別町まち・ひと・しごと創生総合戦略」を平成27年度に策定しこれまで具体的な施策・事業を実施してきましたが、今後も人口減少の抑制や持続可能な地域社会の実現を目指す取り組みを切れ目なく推進していくため、新たに令和3年度から令和7年度までの5年間を計画期間とする「第2期湧別町まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しました。

第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略策定委員会

第4回策定委員会

 令和2年12月3日(木曜日)午後1時30分から上湧別コミュニティセンター2階大会議室にて、第2期総合戦略策定に係る4回目となる総合戦略策定委員会が開催されました。今回の会議では主に「総合戦略(素案)の答申(案)」について審議した後、北村委員長、野田副委員長より石田町長に答申書を提出しました。答申書では、湧別町が掲げた4つの基本目標を達成するため各種施策を効果的に取り組むことや、PDCAサイクルを最大限に活用しながら人口減少や地域課題を解決して自立的で持続的なまちづくりを推進するよう努めることなどが盛り込まれました。
 答申書提出後、石田町長と各委員で今後の湧別町のまちづくりについて意見交換を行いました。
 今後は答申の内容を踏まえ、パブリックコメントなどの手続きを経て、令和3年3月下旬をめどに正式に第2期総合戦略が策定される予定です。

答申書の提出1
答申書の提出
答申書の提出2
答申書の提出
町長との意見交換
町長との意見交換

第3回策定委員会

 令和2年11月17日(火曜日)午後1時30分から上湧別コミュニティセンター2階大会議室にて、第2期総合戦略策定に係る3回目となる総合戦略策定委員会が開催されました。今回の会議では主に「湧別町人口ビジョン(素案)」、「第2期湧別町まち・ひと・しごと創生総合戦略(素案)」の議題について審議しました。

会議の様子
会議の様子
会議の様子

第2回策定委員会

 令和2年10月15日(木曜日)午後1時30分から上湧別コミュニティセンター2階大会議室にて、第2期総合戦略策定に係る2回目となる総合戦略策定委員会が開催されました。今回の会議では主に、「第1期総合戦略検証シート」、「湧別町人口ビジョン」などの議題について審議しました。

会議の様子
会議の様子
会議の様子
会議の様子

第1回策定委員会

 令和2年8月18日(火曜日)午後1時30分から上湧別コミュニティセンター2階大会議室にて、第2期総合戦略策定に係る1回目となる総合戦略策定委員会が開催されました。会議では、石田町長から各委員への委嘱状の交付が行われた後、正副委員長が選出され、委員長の北村茂さんへ石田町長から諮問書が手渡されました。
 各委員の委嘱期間は総合戦略が策定されるまでとなっており、この期間中に総合戦略の策定に関し必要な審議を行います。今回の会議では、「会議の進め方」、「第1期総合戦略検証シート」、「総合戦略の各分野における基本目標」などの議題について審議しました。

会議の様子
会議の様子
会議の様子

第1期まち・ひと・しごと創生総合戦略(平成27年度~令和2年度)

 国では、少子高齢化の進展や人口の減少に歯止めをかけ、東京圏への人口の集中を是正し、それぞれの地域で住み良い環境を確保することにより、将来にわたり活力ある日本社会を維持していくため、「まち・ひと・しごと創生法」を制定しました。
 湧別町においても、進行する人口減少・少子高齢化に歯止めをかけ、魅力と活力あるまちを実現するため、本町人口の現状分析と将来の人口の将来展望を示す「人口ビジョン」と、将来展望人口を実現するための、平成27年度から5年間の具体的な施策・事業を取りまとめた「総合戦略」で構成される、「湧別町まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しました。
 総合戦略では、「まち創生」「ひと創生」「しごと創生」の3分野において、基本目標と基本的な方向を定め、魅力ある湧別町を目指し、人口減少の克服と地方創生に取り組むこととしています。
※令和2年3月に改定し、計画年度を1年間延長しました。

お問い合わせ先

企画財政課企画グループ(上湧別庁舎)電話01586-2-5862