あんかけう丼

あんかけう丼

1人あたり
エネルギー…431キロカロリー(ゆでうどん250グラムの場合)
塩分…2.5グラム(汁を全部飲んだ場合)

材料(4人分)

材料 分量
ゆでうどん 下記参照
豚切り落とし 200グラム
白菜 200グラム
にんじん 2分の1本
エリンギ 1パック(2~3本)
しょうが ひとかけ
さつま揚げ 2枚
オリーブオイル 小さじ2杯
ごま油 大さじ1杯
オイスターソース 大さじ1.5杯
小さじ2分の1杯
こしょう 適量

調味料A

材料 分量
鶏からスープのもと 小さじ2杯
400ミリリットル

調味料B

材料 分量
片栗粉 大さじ2杯
大さじ2杯

作り方

  1. 白菜はそぎ切りにします。にんじんはいちょう切りにします。エリンギは輪切りにします。しょうがはみじん切りにします。さつま揚げは細切りにします。
  2. 調味料A、Bをそれぞれ準備します。
  3. 鍋にオリーブオイルを熱し、しょうがを炒めます。豚肉、にんじんを入れ、豚肉にやや火が通ったら、白菜、エリンギ、さつま揚げを入れて、野菜がしんなりするまで炒めます。
  4. 調味料Aを入れて煮立ったらオイスターソース、塩、こしょうを入れ、10分ほど煮ます。
  5. 4を煮ている間に鍋にお湯を沸かし、うどんをゆでておきます。ゆで終わったらザルにあけ、水気を切っておきます。
  6. 4を10分ほど煮たら、よく溶いた調味料Bを入れ、とろみがつくまでかき混ぜます。最後にごま油を入れ、混ぜます。
  7. ゆでたうどんを皿に入れ、6をかければ出来上がりです。

お問い合わせ先

健康こども課健康相談グループ(湧別庁舎)電話01586-5-3765